「みhurryⅡ」は、端末機器の異常や稼動状況をEメールにて通知する
ASPサービスです。端末側に当社の「みhurryⅡ対応製品」を接続することにより、お客様は携帯電話やスマートフォンなどの携帯端末やパソコンから遠隔の機器状況をいつでも把握できます。
EメールやWEBからの制御も可能です。
●主な用途
- セキュリティ関連
- マンホールポンプ
- キュービクル(変電設備)
- オイルタンク、プロパンガスなどの満空情報
- 無人コイン洗車機、風力発電、電光表示機、温度センサなどその他監視
■製品特長
1.アクセスプレミアムによる高い安全性
みhurryⅡの通信回線はNTTコミュニケーションズ社のアクセスプレミアムを使用しています。
そのため、みhurryⅡのセンターと対応製品はインターネットを経由せずダイレクトに閉域網に接続してLTE・FOMAパケット通信を行いますので、外部からの不正アクセスやDDos攻撃、予期しないパケット受信による課金を防ぎ、安心、安全にご利用いただけます。
※みhurryⅡのご契約の他にデータ通信プラン「ImoTプラン・ImoTミニプラン」のご契約が必要です。
2.Eメール送信先
みhurryⅡはメールの送信先を最大10ヶ所まで登録することができます。また、接点入力変化通報や停電/復電通報、アナログ入力警報通報はその通報内容ごとにメール送信する/送信しないを設定できますので、必要な通報を必要な受信者にのみ送信することができます。
3.確認メールによる再送停止機能
みhurryⅡはメール受信者からの確認メール(返信)を受信するまで、通報内容を再送する機能を持っています。この機能によりメール受信者は端末の状態変化を確実に察知することができます。
4.WEBによる端末管理
みhurryⅡでは契約中の端末設定をWEBからお客様ご自身で設定可能です。そのためお客様の環境に合わせてメールアドレス設定などを自由に変更することが可能です。また、テストメールを送信する確認メール送信機能や、端末の警報履歴を確認することも可能です。
5.メール形式の選択
これまで「みhurry」をご利用していた方で、メール本文の送信内容は「みhurry」のまま使用したいというお客様のため、「みhurry」と本文の送信内容を互換とする「みhurry互換」形式と、イベント発生日時を確認しやすい「みhurryⅡ」形式の2つのメール形式を選択可能としました。
6.みhurryⅡ対応製品
以下当社製品が対応しています。
■LTE対応接点監視制御装置
IP3-LP4-Ⅱ(IP3-LP4) |
IP3-LP8-Ⅱ |
IP3-LP20 |
■販売終了製品
IP3-FP4 |
IP3-FP8-Ⅱ |
IP3-FP20(ICS2000モード含む) |
D2F-Contact(4In2Out) |
D2F-Contact(8In) |
IP3-FP8 |
IP3-P4(D2F Assist使用) |
IP3-PT(D2F Assist使用) |
ICS-2000(D2F Assist使用) |
7.状態問い合わせ(オプション)
Eメール送信先に登録されているメールアドレスから、端末装置の状態をメールで問い合わせることができます。必要なときにリアルタイムで各端末装置の状態を把握することができます。
※一部機種は、接点出力状態/アナログ入力状態の取得も可能です。
8.接点出力制御(オプション)
接点出力設定を許可しているメールアドレスから、デジタル出力制御メールを送信することで、端末装置の接点出力をON/OFF制御することができます。
9.WEB利用(オプション)
WEBブラウザから状態取得や接点出力制御を行うことができます。
Eメールで状態問い合わせや接点出力制御を行いたい場合は別途、状態問い合わせ(オプション)または接点出力制御(オプション)をご契約ください。
10.定款(ご確認のうえ、お申し込みください。)
ダウンロード PDF形式:210KBytes
12.Eメールによる2段階認証
セキュリティ強化のためWEBページのログイン方法としてEメールによる2段階認証に対応しました。
■製品概要
●遠隔監視装置制御機能
標準 |
接点入力変化通報
停電/復電発生通報
アナログ入力警報通報(一部機種のみ)
WEB管理(端末設定、確認メール送信、警報履歴) |
接点出力制御(オプション) |
Eメールによる接点出力ON/OFF |
状態問い合わせ(オプション) |
Eメールによる状態問い合わせ
・接点入力情報
・接点出力情報(一部機種のみ)
・アナログ入力情報(一部機種のみ)
ライフチェック(指定間隔)
|
WEB制御(オプション) |
WEBブラウザからの接点出力制御
WEBブラウザからの状態取得
・全状態取得(一部機種のみ)
・接点入力状態取得
・接点出力状態取得(一部機種のみ)
・アナログ入力状態取得(一部機種のみ)
|
●Eメール送信機能
標準 |
最大10ヶ所まで送信可能
接点入力ON/OFFごとの通知メッセージ登録可能
確認メール受信によるメール送信停止機能
接点入力ごとの送信先が選択可能
指定日メール通報機能 |
オプション |
ライフチェック異常の場合、メール送信先が選択可能 |
●登録費用(標準)
初期登録費 |
\1,000/1件 |
各種設定変更費(変更依頼書) |
\2,000/1件 |
●月額費用
※年払い制になります
標準 |
・接点入力通知
・停電通知 |
\500/台 |
オプション |
・状態問い合わせ(ライフチェック)
・接点出力制御
・WEB制御 |
\200/台
\300/台
\200/台
|
以下のファイルをダウンロードするには、ダウンロード認証フォームへの回答が必要です。
【ダウンロード認証の流れ】
- サムネイル画像をクリックすると認証フォーム(ダウンロード認証画面)が表示されます。
- 認証フォームで、質問への回答とお客様情報を入力してください。必要事項入力後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックします。
- 入力内容に間違いがなければ「送信する」をクリックしてください。ご入力内容の確認画面に進み、5秒後にファイルのダウンロードが開始されます。
- ダウンロードが始まらない場合、「次へ」をクリックしてください。
- 複数のファイルをダウンロードする場合、ブラウザを閉じなければ、2つ目以降のファイルは、認証フォームに回答せずにダウンロード出来ます。
●カタログ
3版(1,697KBytes)
みhurryⅡ,みhurryⅡMISTのカタログです。
●取扱説明書
10版(2,395KBytes)
●LTE移行申込書
3版(24KBytes)
みhurryⅡのLTE移行申込書です。
端末をFOMAからLTEへ移行する場合はこちらをご利用ください。
●契約申込書
8版(261KBytes)
みhurryⅡの契約申込書,複数契約申込書です。
●内容変更申込書
7版(354KBytes)
みhurryⅡの内容変更申込書です。
●解約申込書
7版(41KBytes)
みhurryⅡの解約申込書です。
解約は年間契約更新日の1ヶ月前までにご連絡ください。
■みhurryⅡ設定ユーティリティ
●IP3-LP20専用
設定ユーティリティ
ver1.00
(884KBytes)
●IP3-LP4専用
設定ユーティリティ
ver1.00
(3,020KBytes)
●IP3-FP20専用
設定ユーティリティ
Ver1.02
(565KBytes)
●D2F Assist専用
設定ユーティリティ
Ver2.41
(319KBytes)
●IP3-FP4, IP3-FP8専用
設定ユーティリティ
Ver1.01
(1,070KBytes)
※カタログ・取扱説明書はPDF形式です。ご覧いただくにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。
※各圧縮ファイルはZip形式にて圧縮しています。別途解凍ソフトが必要です。
みhurryⅡ全般について
担当者がEメールによって、遠隔地の接点情報や警報を知ることができるASPサービスです。
株式会社NTTドコモのパケット通信網「LTE」および「FOMA」を使用します。
各遠隔通報装置と当社データセンターの間はUDP/IPを使用、当社データセンターと担当者の間は、Eメールにて通信します。
各社携帯電話や、Microsoft社製Outlookなど一般的なソフトで受信できます。
当社製の遠隔通報装置、「みhurryⅡ対応製品」をご利用していただくことになります。
接点入力のON/OFF情報、累積時間/回数、停電/復電の発生、アナログ入力の上限/下限/変化率警報、接点出力のON/OFF制御を行うことができます。
専用の申し込み用紙をご用意しています。申し込み用紙に、端末名称、接点入力変化時の名称、Eメール送信先などを記入していただきます。
基本機能では、接点入力変化の通報と停電/復電の通報のみです。オプションとして、接点出力制御、状態問い合わせ、WEB制御の機能を追加でお選びいただけます。
設定について
パソコンのWebブラウザを使って、みhurryⅡにログインしていただくことにより、設定変更が可能です。変更依頼書による弊社での設定変更も有償で受け付けています。
・Internet Explorer 11.x
・Microsoft Edge(最新版)
・Google Chrome(最新版)
・Mozilla Firefox(最新版)
推奨ブラウザ以外をご利用の場合は、内容が正しく表示・動作しない場合がありますので、推奨ブラウザでの利用をお勧めします。
状態問い合わせサービスを申し込みしていただくことにより、利用可能になります。端末装置に対して定期的に通信を行い生存確認するサービスです。応答がない場合、設定された送信先にEメール通知します。
指定日メール通報は申込書に記入した指定日だけしか通報できないのですか?
指定日メール通報の日付を都度変更していただくことで何度でも指定日通報を利用することが可能です。
WEBブラウザ上から接点出力制御や状態問い合わせはできますか?
WEB制御のオプション申し込みをしていただく必要があります。このオプションを設定していただければWEBブラウザ上から接点出力制御や状態問い合わせが可能となります。
みhurryⅡからの通報について
各遠隔地に設定する端末装置ごとに端末名称を登録していただきます。この端末名称とLTE・FOMA網で使用する通信アダプタのIPアドレスをリンクすることで、各端末を判別できるように処理しています。
みhurryⅡから送信するメールの再送時間間隔は?
Eメールの再送時間間隔は、申し込み時に1〜60分の間隔で指定していただけます。
みhurryⅡからの再送を停止する方法はありますか?
受信したメールを返送してください。このとき、電文番号(16桁の数字)を本文の先頭に書き、引用符は付けないようにしてください。
再送を停止するためには送信先すべてから、停止のメールを送信する必要があるのですか?
1ヶ所から停止のメールを受信すると再送を停止します。
Eメールは登録した登録先すべてに送信されるのですか?
接点入力ごとに送信先を選択できます。ある接点入力はAさんとBさんへ、別の接点入力はBさんとCさんへ送信する設定ができます。
接点入力が変化したとき、どんな件名のEメールが送信されますか?
登録していただいた端末名称に(接点変化)と表示されるEメールを送信します。
接点入力が変化したとき、どんな内容の本文が送信されますか?
申し込み時に登録していただく、各接点入力ごとの名称が送信されます。各接点入力のON/OFFごとにかな漢字で24文字まで自由に登録していただけます。
遠隔地に設置する当社の遠隔通報装置が停電/復電を通報する機能を持っています。この機能を利用してみhurryⅡから停電/復電の通報を行うことができます。
※D2F-Contactは停電/復電通報に対応していませんのでご注意ください。
登録先からの送信について
登録していただく最大10ヶ所の登録先から、制御できる登録先を指定できます。1ヶ所だけでも10ヶ所すべてでも登録可能です。
接点出力を制御する場合はどのようなEメールを送信するのですか?
登録された端末名称の後に、登録された接点出力名称を括弧()内に記述して送信します。接点出力ONとOFFそれぞれに対して、かな漢字24文字まで登録できます。
接点出力を行った場合の確認のメールは送信されますか?
遠隔通報装置から接点出力の応答を受信すると、送信した担当者へ応答メールを送信します。
状態問い合わせのオプション申し込みをしていただく必要があります。このオプションを設定していただければ、登録先からは状態問い合わせのEメールを送信していただくことで状態を確認することができます。
状態問い合わせを行う場合はどのようなEメールを送信するのですか?
登録された端末名称の後に、登録された状態問い合わせ名称を括弧()内に記述して送信します。問い合わせ名称は、かな漢字24文字まで登録できます。
その他について
登録していないところから受信したEメールはどうなりますか?
迷惑メールなどの対応のため、登録されていない送信元からのEメールを受信した場合はEメールを返送しません。
みhurryⅡは受信した文字についてどのようなチェックを行いますか?
受信した英数字に関して、半角/全角は同一文字、大文字/小文字は別の文字として判断します。担当者がメールを見たときに、半角/全角の違いが見分けにくいことへの配慮です。
みhurryⅡは受信したEメール内容についてどういったチェックを行いますか?
登録されている端末名称、接点出力制御名称と受信した内容を比較し、一致したメールのみ正常と判断します。
受信したメールの内容に間違いがあった場合、どうなりますか?
みhurryⅡが受信したEメールに、登録されていない記述がされていた場合、内容異常と明記したメールを返送します。このとき、みhurryⅡが受信したEメールの内容も本文に記述しています。
担当者から送信するEメールの形式に制限はありますか?
必ずテキスト形式で送信してください。テキスト形式以外の場合、不正メールと判断する場合があります。
定期的に遠隔監視装置との通信確認を行う機能はありますか?
定期的に遠隔通報装置に接続し、正常に通信が行えることを確認する機能を持っています。ただし、この機能をご利用していただくためには、オプションの申し込みが必要です。
サポート・修理について
本Webサイトにてダウンロード配布を行っております。お手数ですが、ダウンロードのページよりダウンロードを行ってください。PDF方式につき、ご覧いただくにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。